以前に、愛用ジョンロブの靴磨き術を公開致しましたが、靴紐(シューレース)を結ぶ際、どちらから通せば良いか忘れてしまいがちなので記事にしておきます。
簡単にまとめておきます。
右足を元に説明しますので、どうぞ宜しくお願い致します。
右足の場合
靴紐は右奥から通し、左手前に出す
少し、表現が難しいですが、下記写真です。笑
右足の場合はこのように斜めに紐をまず通します。
左側は、結び紐になるので大体の個人の感覚で合わせておきましょう。
外側から内側に向かって靴紐を通す
要は、内回りにするということですね。
右奥に出た紐を内側にどんどん巻いていきます。
下記写真です。笑

両方の長さを調整して完成
両方の紐の長さを調節していきます。
ゆとりがあると思うので、あとはしっかり締めていけば大丈夫ですね。
こんな簡単なことですが、いざ、外した後に忘れてしまうことがあるので、そういった方の為にメモしておきます。

コメントを残す