クリッピングマスクとは、シェイプレイヤーを利用して上に重なっている画像レイヤーを切り抜いたように見せることができるマスク機能です。
切り抜いているわけではないので、表示部分を自由に移動させ変えることが出来ます。
クリッピングマスクの使い方
使い方はとっても簡単です!
- 適用したい画像と切り抜きたい形のシェイプを作成
- シェイプを下敷きに画像を重ねる
- クリッピングマスクしたいレイヤーで右クリック
- 「クリッピングマスクを作成」を選択

基本的に上記手順で作成できます。
クリッピングマスクのショートカットキー
ショートカットする方法もあります。
「optionキー」を押しながら、クリッピングマスクをしたいレイヤーと背景画像の間をクリックします。
すると簡単にクリッピングマスクの作成ができてしまいます。
クリッピングマスクの作成ができると下図のようにレイヤーの手前に↓の矢印が出現します。
これは、下のレイヤーに対してクリッピングマスクをしているよって意味になります。
まとめ
以上で、クリッピングマスクの基本操作は終わります。
とっても簡単ですよね。
是非活用してみてください^^
コメントを残す