レンタルサーバーのファイルマネージャー内においてファイルが見当たらない方。
もしかしたら、そのファイルは設定により非表示となっているだけかもしれません。
下記に、手順を案内しますので見て下さいね。
ファイルマネージャー内の非表示設定になってるファイルを表示させる方法

- レンタルサーバーへログイン
- ファイルマネージャーの設定をクリック
- 基本設定を変更する
レンタルサーバーへログイン
これはもう、お馴染みの操作ですよね。
下記よりログインしてください。

ファイルマネージャーの設定をクリック
下図の右上に「設定」というボタンがあります。
こちらをクリックしてください。

基本設定を変更する
設定をクリックすると下図が出てきます。
下から2番目の「非表示のファイルを表示(dotfiles)」こちらにチェック入れてください。

たったこれだけですが、ファイル内の表示設定になっていたものが全部見れるようになっているはずです。ご確認ください。
コメントを残す