夢を掴みたいと考える人は多いと思います。
自分が何をしたらいいのかを考え悩んでしまう人が多いです。
私も友人から相談を受けることがあります。
今日は、そんな人のためにどんな考え方を持ったらよりよく生きられるかを一緒に考えていきたいと思います。
一生その仕事を続けなくてもいい
今やっている仕事を一生続ける必要はないと思います。
何故なら、人は永遠に成長して生きたい生き物だからです。
成長すると何かを変えたくなります。
何かに飽きることもあります。
そうゆうタイミングが来ると人は悩むように出来ています。
悩んだ時というのは実はとてつもないチャンスなのです。
それは自分が変わろうとしているということです。
自分の夢を掴むには
自分の目標に向かって生き成功を手にしたいと考える人は多いでしょう。
その時に大切になって来るのが、
AもBもCも手に入れるという考え方です。
これは何故かというと、広く考えたほうが良いアイディアが出るからです。
Aという結果だけが欲しければそれを目的に動くかもしれません。
ですが、Bは後回し、Cも先送り。
そんなことをしていてはBとCはいつまでも叶えられないかもしれません。
例えば労働条件なんかでも。
A=フレックスタイムで働きたい
B=年収をアップさせたい
C=より自分の適正にあった仕事をしたい
とあったとします。
これらは同時に叶える方法を考えましょう。
もっと言えば、理想の土地に住みたいってのも付け加えてしまっても良いかもしれません。
これら3つを同時に探すのです。
欲張るのです。
そうすると目指すべき場所が絞られてきます。
自分の適正に合った仕事がしたいとだけ考えていた場合、あらゆる選択が出て来るかもしれません。
それの加え、年収もアップさせるとなると別のアプローチが必要になります。
もっと言えばフレックスタイムがつけ加わるとなれば企業数は限られてきます。
人生の目指すべき方向が自然と絞られる
ということになります。
是非、あなたにもこのような考えを持ってもらって素晴らしい人生を歩んでいただけたらと思います。
本日は以上となります。
ありがと
コメントを残す